社会福祉セミナー「アクティブラーニング型セミナー:イノベーティブな社会デンマークを知る」(全7回)
INFORMATION
福祉・環境・ICT社会などの重要な政策領域においてデンマークは世界をリードしている。人々がイノベーティブに働き、心地よい(ヒュッゲ)生活を送っている。1980年代の「福祉国家の危機」の時代を経験して、グローバル時代にイノベーティブな福祉国家に変容できたのはなぜであろうか?これをデンマーク留学・滞在の経験がある識者を講師として、参加者と語り合い、考える。
講師
本学社会福祉研究所副所長、経済学部教授
菅沼 隆
日本デンマーク協会会長、元駐デンマーク日本大使
佐野 利男(さの としお) 氏
1952年千葉県銚子市生。日本デンマーク協会会長、原子力委員会委員、元駐デンマーク日本大使。東京大学法学部卒業、米国スワスモア大学留学。77年外務省入省以降主にエネルギー、経済協力、軍縮などの機能局を歩み、フランス、インドネシア、アメリカ(ニューヨーク)、スイス(ジュネーブ)、サウジアラビア、デンマークに赴任。大臣官房総括審議官、軍縮不拡散・科学部長、駐デンマーク特命全権大使、ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部特命全権大使を歴任し、2017年2月退官。著書に『女神フライアが愛した国』(2017年、東海大学出版部)がある。
明治大学専任講師
倉地 真太郎(くらち しんたろう) 氏
2013年慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。慶応義塾大学助教、高崎経済大学非常勤講師などを経て現職。研究テーマは北欧諸国における反福祉国家的潮流の形成と変容。単著に『コロナ下におけるレジリエンスの検討—デンマーク財政を事例に—』(2021年、北ヨーロッパ学会)、『デンマークにおける地方税、政府間協議制度、課税自主権に関する研究ー分権的システムの再検討のために」(2019年、後藤・安田記念東京都市研究所)などがある。
本学経営学部教授
尾崎 俊哉
神奈川県政策研究センター
加藤 壮一郎(かとう そういちろう) 氏
埼玉大学大学院経済科学研究科博士後期課程修了。デンマーク政府奨学金給費生としてロスキレ大学社会グローバリゼーション学部客員研究員、熊本市都市政策研究所研究員などを経て現職。専攻は雇用・福祉政策、コミュニティ政策。共著に『コミュニティ——公共性・コモンズ・コミュニタリアズム』(2010年、勁草書房)、『福祉国家の転換』(2020年、旬報社)などがある。
詳細情報
名称
内容
第2回(6月4日) デンマークの環境と教育
第3回(7月2日) デンマークの福祉国家財政
第4回(8月6日) デンマークのフレキシキュリティ
第5回(10月8日) デンマークの経営
第6回(12月3日) デンマークの社会統合
第7回(1月7日) まとめ
対象者
申し込み
- 事前申し込み 必要
- 参加費 有料
【受講料】
一般:10,000円、学生:5,000円
【申込締切】
4月15日(金)17時
定員最大20名、ただし7名に満たない場合は中止とする。
指定の申込フォームより事前申込。全7回の参加を前提とし、申し込み後の返金は認めない。
以下のwebサイトよりお申し込みください。