2016/11/16 (WED)

ESD研究所と羅臼町、西伊豆町が覚書を締結

キーワード:社会・地域連携

OBJECTIVE.

立教大学ESD研究所(所長:阿部治)は、10月25日(火)に北海道羅臼(らうす)町(町長:湊屋稔)と、11月14日(月)に静岡県西伊豆町(町長:藤井武彦)と、ESD(Education for Sustainable Development:持続可能な開発のための教育)の研究連携に関する覚書を締結しました。

ESD研究所は、2つの町において人口減少などの課題解決を通じ、地域創生、またその地域創生を担う人材育成に寄与することを目指します。

ESDによる地域創生を目的とした大学と自治体の覚書締結は、6月の長崎県対馬市に続き全国で3例となります。今後は、各地域との連携による人づくりを推進するとともに、自治体間の交流を通した合同研究会等の実施も行う予定です。

羅臼町、西伊豆町との協力事項の内容
(1)地域創生におけるESDの実証研究に関すること
(2)町におけるESD推進および人材育成に関すること
(3)ESDに関する市民、地域団体、企業、大学、行政との相互連携と人財交流に関すること
(4)町にESD地域創生拠点研究会(仮称)を設置すること
(5)その他本覚書の目的を達成するために必要な事項

左から湊屋羅臼町長、阿部ESD研究所

左から阿部ESD研究所、藤井西伊豆町長

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。