平日と土日を使い分けながら効率的に就活を進めた

大手電機メーカー内定 西山 ひとみさん

2018/01/23

キャリアの立教

OVERVIEW

大手電機メーカー内定の理学部数学科 西山 ひとみさんによる就職活動体験談です。

西山 ひとみ さん Hitomi Nishiyama

志望業界
電機(IT)・医薬品・金融
エントリー社数・・・・・・ 28社
説明会参加社数・・・・・・ 150社
OB・OG・先輩訪問数・・・5人
面接社数・・・・・・・・・ 20社
内々定社数・・・・・・・・ 5社
※2017年10月取材

行動すれば成果が出ると信じ就活スタート

教職に就くため、教育実習以外に教育現場でのインターンシップに1年間参加。しかし、生徒の挑戦をサポートする教員にやりがいを感じながらも、自分も民間企業で挑戦したいと思うようになりました。
キャリアセンターに相談したところ、「就活は行動すれば成果が出る」と後押しされたこともあり、就活をスタートさせました。2月までは教員のインターンと並行しながら就活していたので、平日はインターン、土日は説明会への参加と、限られた時間を効率よく使うようにしました。
多くの企業を知り、自分の可能性を試したいと考えていたため、業界を問わず150社の説明会やセミナーに、そして10社のインターンシップに参加しました。その中でもICTの未来を創ることができる電機メーカーに魅力を感じるようになりました。

発声と笑顔の作り方を練習明るく前向きな自分をアピール

元々、声が通るタイプではなかったため、面接やプレゼン対策として発声練習をしていました。また、面接で話す内容よりも表情に気をつけていました。セミナーで知り合った方から表情や姿勢のアドバイスをいただき、笑顔をキープしながらやや前傾姿勢で話すようにすることで、明るく前向きな自分をアピールできていたと思います。
最終的に電機メーカーへの就職を決めた理由は、インターンシップで触れた社員の方々の人柄と、業務内容の多様性でした。事業領域が広いため、挑戦できるフィールドが多く、また公共分野にも強いので、自分の可能性を試しながらやりたいことに近づけると考えました。ICTには多様な活用方法があるので、革新的で豊かな想像力を身につけていきたいです。

私のお役立ち就活アイテム

説明会などの記録用に作ったノートです。すぐ出せるよう常に携行していました。企業名と日付の他、質問したいことをあらかじめ書いておきました。

ここが効いた!私のエントリーシート

3月はESの提出が多く大変でしたが、効率的、かつ期限より早めに提出することを心がけて、乗り越えることができました。自分の強みを、バスケ同好会の経験を用いて力強く主張。常にチームの目標達成に貢献したいという強い思いを持ち、チームメイトより早く練習に出るなどの努力や工夫をしたエピソードを話し、打たれ強さと目標に向けてモチベーション高く保ちながら根気強くやり抜ける力を示しました。
POINT 説明会で得た情報を生かし、企業と自分の接点を示す
型はある程度決めていましたが、説明会やOB・OG訪問などで得た情報を反映させることや、その企業で必要な能力や求めている人物像と、自分の力に接点があることを示すように工夫していました。

これで成功!私の必勝自己PR 「根気強くやり抜く」強みをテーマにアピール

上手なチームメイトが多い中でも地道に練習を重ねた努力や、厳しい環境を乗り越える力、打たれ強さをアピール。あきらめない姿勢でチームのモチベーション向上に貢献したことを伝えました。

後輩へのメッセージ 入社後のイメージを描き楽しみながら就活を進める

多くの企業を見ることで、本当に行きたい場所が見えてきます。インターンシップに参加して、入社後のイメージを描きながら、未来へわくわくする気持ちを胸に、楽しみながら就活を進めていくことが大切です。悩んだり焦ったりすることもたくさんあると思いますが、自分を信じて納得できる就活をしてください。

※記事の内容は取材時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。

CATEGORY

このカテゴリの他の記事を見る

キャリアの立教

2024/10/11

2026卒の活動本格化に向けて!
「第2回就職ガイダンス」を開...

立教大学キャリアセンター

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。