納得のできるキャリア選択のために
キャリアセンター
2024/04/15
キャリアの立教
OVERVIEW
将来の夢や、やりたいこと、就きたい職業などは、知っていることの中からしか考えることができません。学生一人一人が、視野を広げ、より多くの選択肢の中から自身のキャリアを選び取ることができるよう、キャリアセンターでは、知っていることを増やし、視野を広げることができるさまざまなプログラムを実施しています。
今回は、秋学期に開催した2つのプログラムについてご紹介します。
スタディツアー[1・2年次生対象]
秋休みに、1・2年次生限定の企業訪問プログラムとして開催しました。延べ569人が19社を訪問。業務内容を体験するビジネスゲームや社員の方との懇談などを通して、働くこと、職場の雰囲気などを体感し、キャリアについて考えました。
2023年度訪問企業
ANAグループ/オービックビジネスコンサルタント/クリスチャン ディオール/JKホールディングス/ディスコ/電通デジタル/東京商工リサーチ/西村あさひ法律事務所・外国法共同事業/日本IBM/日本政策金融公庫/野村不動産/パークハイアット東京/ぴあ/ベネッセコーポレーション/マクロミル/みずほフィナンシャルグループ/ユニ・チャーム/ライフネット生命保険/ロッテ
2023年度訪問企業
ANAグループ/オービックビジネスコンサルタント/クリスチャン ディオール/JKホールディングス/ディスコ/電通デジタル/東京商工リサーチ/西村あさひ法律事務所・外国法共同事業/日本IBM/日本政策金融公庫/野村不動産/パークハイアット東京/ぴあ/ベネッセコーポレーション/マクロミル/みずほフィナンシャルグループ/ユニ・チャーム/ライフネット生命保険/ロッテ
参加学生の声
- すてきなオフィスで生き生きと働いている社員の方々を見て、社会人になることに対してポジティブなイメージが湧いた。
- ゲームを通して、ニーズを考えたり未来を予測したり、働く上では多角的な視点が必要だということを知った。
- 大学生の自分にはなかなか行くことのできない夢のような場所で、将来の方向性を定める良い機会を設けてくださってありがとうございました。
企業担当者の声(クリスチャン ディオール)
キャリアは誰かがつくってくれるものでもなく、自分自身がつくっていくものだと考えます。ますます働き方が多様化する世の中で、学生の皆さんに自分が何を大切にして働いていきたいのか、どんなキャリアを築いていきたいのかを考える機会を早いタイミングで提供することは、社会人の先輩として、企業として責任があると考えています。参加いただいた学生の皆さま、ありがとうございました。
社会を知る講座~どうしたらバズる?SNSマーケティングの世界~
11月14日に、ビジネス社会で起こっている変化やこれからの働き方をテーマに、第一線で活躍する社会人から話を聞くスペシャルプログラム「社会を知る講座」を開催しました。
今回は、2023年には市場規模が1兆円を超えるとも予想されているソーシャルメディアマーケティングの中でも、大学生が日常的に接する「SNS」にフォーカス。SNSマーケティングで知られた3社を招聘 し、SNSマーケティングの事例紹介をはじめ、SNSマーケティングの目的と効果、炎上のリスク、今後の戦略など、各社の立場からの話を伺いました。
今回は、2023年には市場規模が1兆円を超えるとも予想されているソーシャルメディアマーケティングの中でも、大学生が日常的に接する「SNS」にフォーカス。SNSマーケティングで知られた3社を
SNSマーケティングに取り組む目的については、「嫌われがちな広告を、嫌われないものにするため」「消費者が何かを買おうと思った時に、最初に思い出される存在になるため」「他のメディアではリーチできない層にリーチするため」などが挙げられました。
また、SNSマーケティングを行う上で大切にしていることについては、「長期的な計画は立てず、直感的に面白いと思ったものに飛びつくスピード感を大事にしている」「ウザがられない、邪魔だと思われない投稿をすること」と話し、「投稿の際はあえて改行しない」といったユーザー視点に立った工夫についても紹介されました。
また、SNSマーケティングを行う上で大切にしていることについては、「長期的な計画は立てず、直感的に面白いと思ったものに飛びつくスピード感を大事にしている」「ウザがられない、邪魔だと思われない投稿をすること」と話し、「投稿の際はあえて改行しない」といったユーザー視点に立った工夫についても紹介されました。
最後に行われた質疑応答では約80もの質問が寄せられ、登壇者の皆さんはそれぞれの立場から、時に個人的な見解も踏まえて真摯 に回答してくださいました。
学生のプログラム参加満足度は96.2%と非常に高い結果となり、「SNSの裏側や中の人を知ることができてうれしかった」「3社とも異なる戦略を持ってSNSマーケティングに取り組んでいて勉強になった」といった感想が寄せられました。
学生のプログラム参加満足度は96.2%と非常に高い結果となり、「SNSの裏側や中の人を知ることができてうれしかった」「3社とも異なる戦略を持ってSNSマーケティングに取り組んでいて勉強になった」といった感想が寄せられました。
【26卒Kick off】第1回就職ガイダンス~就活の全体像と必要な準備を徹底解説~[2026年3月卒業予定者対象]
2026年3月卒業予定者を対象としたキャリア・就職支援のスタートプログラムです。就職活動の大まかな流れや、キャリア・就職を考えるにあたり重要な点を、具体例を交えながら伝えます。就職ガイダンスは全3回(第2回 9/18、第3回 1/31)開催します。それぞれの時期に必要な内容をお伝えしますので、全回参加してください。
キャリアデザインガイダンス[1年次生対象]
これまでの学生生活を振り返り、大学生活の目標や具体的な過ごし方を考えるガイダンスです。これからの学生生活や将来を考えるヒントを見つけ、具体的な一歩を踏み出すためにもぜひ参加しましょう。
※本記事は季刊「立教」267号(2024年2月発行)をもとに再構成したものです。バックナンバーの購入や定期購読のお申し込みはこちら
※記事の内容は取材時点のものであり、最新の情報とは異なる場合があります。
CATEGORY
このカテゴリの他の記事を見る
キャリアの立教
2024/10/11
2026卒の活動本格化に向けて!
「第2回就職ガイダンス」を開...
立教大学キャリアセンター