セントポールズ・アクアティックセンター(SPAC) 立教とプール——正課体育から地域福祉へ

写真で見る立教いま・むかし

2022/08/04

トピックス

OVERVIEW

1959年3月、立教学院は埼玉県北足立郡新座町(現・新座市北野)に土地を取得し、翌年4月、立教高校が当地に移った。この新座校地に初めてプールが建設されたのは、1965年7月のことである。

新座キャンパス構内配置図(1999年当時)。北側(図面赤枠)にプールがある。南側(図面青枠)のプールは、1966年に完成した大学水泳部の水交寮とプール設備(SPACの開設に伴い、使用中止)

このプールは50m×9コースと十分な広さを備え、正課の授業や部活動、夏季利用などを通じて立教生全員が泳法を習得する「全校皆泳」を目指して建設されたものであった。以来、立教が重んじる「智・徳・体」の体育の一翼を担ってきた。

2015年、この跡地に室内温水プールを備えた「セントポールズ・アクアティックセンター(SPAC)」が建設された。この施設は、1990年の大学機能の新座への一部移転以来立教が強く打ち出すようになった「地域に開かれたキャンパス」という理念のもと、新座市民にも広く開放され、その福利増進および地域交流の場となることが目されている。

かつて立教生の体育施設であったプールは、いまや新座市民の福祉にまでそのすそ野を広げた。教育機関と地域社会とのかかわりという視座から眺めたとき、新座プールのものがたりは、時代状況に応変しようとする立教の歴史を象徴していると言えよう。

高校プール建設工事の様子(1965年頃)

校内水泳大会の様子(年代不詳)

セントポールズ・アクアティックセンター[2015年]/50m×10コースを備えた、日本水泳連盟公認プール

立教学院展示館

立教学院の歴史と伝統、教育と研究の取り組みを貴重な資料や写真、映像で紹介しています。

※新型コロナウイルス感染症対策を行い開館しています。開館スケジュール等は、Webサイトの開館カレンダーをご確認ください。

立教学院展示館事務室 TEL 03-3985-4841
【Web】https://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/hfr/

CATEGORY

このカテゴリの他の記事を見る

トピックス

2024/11/25

立教大学の英語名「St. Paul's」から「RIKKYO」...

写真で見る立教いま・むかし

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。